top of page
検索
candle nut tree
2018年2月16日読了時間: 2分
プール幅ってなんでしょう??
昨日はキャンドルの持つ力のひとつマイナスイオンについてお話しました。 今日は昨日最後に出てきたプール幅についてお話します。 キャンドルを灯したときに出来るロウが溶けた部分。そこをプール幅と言います。 ちなみに左のキャンドルはわりとふちを多く残していますね。手前のキャンドルは...
閲覧数:1,577回0件のコメント
candle nut tree
2018年2月15日読了時間: 2分
大きなキャンドル育てている途中です~マイナスイオンについて~
今日は生徒さまのご家族の体調不良で急遽レッスンがなくなったので 朝から事務仕事や発注作業をしていました。 キャンドルを側で灯しながらパソコンの前で作業。 大きいキャンドルは風の影響も受けにくく灯しやすいです キャンドルにはライトテラピーと言われる効果がありそのひとつにマイナ...
閲覧数:18回0件のコメント
candle nut tree
2018年2月2日読了時間: 2分
冬に作るボタニカルガラスランタンには一工夫しています
しばらくボタニカルガラスランタンの1dayが続いています。 今日もご自宅でされている紅茶教室のレッスンの際に灯したいとの事で、ガラスランタンを作りにお越しくださいました。ガラスランタンでしたらキャンドルと違い、火の事を気にしなくてもいいので、レッスンの間も手を掛けずに灯して...
閲覧数:6回0件のコメント
candle nut tree
2018年1月30日読了時間: 2分
最近の教室で続いています♪ボタニカルガラスランタン
ここ最近続いていますボタニカルガラスランタンのレッスン。そしてこれからしばらくボタニカルガラスランタンのレッスンが続きます。 LEDライトを中に入れて使えば、小さなお子さんやペットがいても安心して使えますし、癒されすぎて寝落ちしても大丈夫ですよ!繰り返しずっとお使いいただけ...
閲覧数:7回0件のコメント
candle nut tree
2018年1月20日読了時間: 1分
春色ボタニカルアロマキャンドル
今日の教室はボタニカルキャンドルでした 春が待ち遠しいという気持ちからか、最近色の綺麗な作品が多くなってきました♪見ていても楽しく、色の持つ力って確かにあるなぁと感じます。今日お仲間でお越しくださった皆さんもほんとう素敵な方ばかり!お客さまに恵まれているなぁとつくづく感じま...
閲覧数:5回0件のコメント
candle nut tree
2018年1月19日読了時間: 1分
アロマワックスサシェ基礎コースとボタニカルキャンドルとガラスランタン
ここ数日の作品たちです♪ アロマワックスサシェはお花の先生と生徒さんでご一緒にお越しくださいました。さすがお花への愛情が感じられる素敵な作品が出来ました。お人柄溢れる美しい作品にほれぼれしてしまいました(#^.^#)♡ candle nut...
閲覧数:14回0件のコメント
candle nut tree
2018年1月16日読了時間: 1分
灯りで始まる朝、灯りで静かに閉じる夜
今日は娘の参観日があったので、キャンドルに触れる時間を作るためにその分少し早起きしました。少し早起きするだけで一日の効率がとても良くなって、今までで一番早寝早起きの良さを実感した一日でした。 朝早く起きた日は少しだけ空気を入れかえてアロマを炊いて、キャンドルを灯して一日を始...
閲覧数:6回0件のコメント
candle nut tree
2018年1月15日読了時間: 2分
寒い冬。心も温まるランプです
毎日寒いですね。朝一番に干しても洗濯物が全然乾かない💦 今日の教室はボタニカルランプでした。紫が効いていてとても綺麗!このランプ、なんとも癒されるのです。そうしてランプには特別にいい所がたくさんあるのです。 キャンドルの場合は一番最初に灯すとき、ある程度時間のある時に灯さ...
閲覧数:8回0件のコメント
candle nut tree
2017年12月29日読了時間: 1分
灯りの魔法
仕事納めでしたと言いつつ昨日は最後の納品に行き 年末のご挨拶をしてきました 少し長めのお休みに向けて皆さん良いお年を!の声も晴れやかです 今日は帰省に向けての準備いろいろや 大掃除ならぬプチ大掃除 細々な用事をして走り回っているうちに あっという間に一日が終わってしまった…...
閲覧数:3回0件のコメント
candle nut tree
2017年12月16日読了時間: 4分
昨日はボタニカルランプの教室でした
昨日は山口からお越しくださったYさま ボタニカルランプを作りました もう何度もお越しいただいていて 私の中ではずっと前からのお知り合いのような気がしています なのでついついあれこれ話し込んでしまうので 久しぶりに写真を撮り忘れてしまいました...
閲覧数:5回0件のコメント
candle nut tree
2017年12月1日読了時間: 1分
ハーバリウムの灯り
朝晩すっかり冬の気温ですね 秋がすごく短く感じられて もっと芋・栗・南京を味わいたかった… それに落ち葉やどんぐりもね でもまずは食べ物です笑 写真はハーバリウムの灯りです 瓶の底にLEDをセットしたものなのですが まぁ、これが綺麗なこと!!...
閲覧数:10回0件のコメント
candle nut tree
2017年11月22日読了時間: 1分
オーダー制作と仕込み
今日の広島は雨も降り冷たい一日でしたね 今日はまとまった数のオーダー制作と 教室で使うベースキャンドルの仕込みをもくもくとしていました オーダーはソイキャンドルで、 今日中に仕上げる予定にしていたのですが 急に寒いからか、思うように仕上がらなくて…...
閲覧数:8回0件のコメント
candle nut tree
2017年11月18日読了時間: 1分
ランタンのガラス越しの灯り
ランタンずらり 一つは委託先に あとはオーダーいただいたガラスランタンです。 今日は鳥取からお立ち寄りいただいたお客様にお渡ししました 明日も冷え込むようなので、運転して帰られるの大丈夫かなぁ?と心配しています。 オイルランプにガラスのボタニカルランタン。...
閲覧数:3回0件のコメント
candle nut tree
2017年11月12日読了時間: 1分
ボタニカルディフューザーももう一息でレッスン開始です♪
昨日のブログでご紹介したボタニカルランプと同じタイミングで ボタニカルディフューザーもレッスン開始します ボタニカルランプと同じ手のひらサイズのボトルで。 ボトルもこれというものがなかなか見つからなくてさんざん探したのですが、 手のひらサイズという可愛らしさ。...
閲覧数:7回0件のコメント
candle nut tree
2017年11月11日読了時間: 1分
ボタニカルランプもう一息でレッスン開始です♪
透明な中に植物がじっと息をひそめている感じも 優しいランプの灯りも ほんとうにほんとうに綺麗なランプです すべての材料も揃い、あとは説明書きの入力作業を残すのみとなりました 火を扱うものなので、危険のないようによく考えて説明文を作りたいと思います...
閲覧数:11回0件のコメント
candle nut tree
2017年10月28日読了時間: 1分
植物を閉じ込めたオイルランプ
灯りと… 香りと… 植物と… これがcandle nut treeのもうひとつのテーマです←いつの間に??(笑) 植物を閉じ込めたオイルランプと 植物を閉じ込めたディフューザー この2つはどうしても作りたい物でした 少しづつ準備を進め、容器を探しまくりこちらの小瓶に決めまし...
閲覧数:9回0件のコメント
candle nut tree
2017年10月27日読了時間: 1分
溜めにためていた雑務と…オーダー制作の一日でした
ここ数日バタバタしていましたので、しなくてはいけないとわかっているのに出来ない事が溜まりに溜まって、なんだかざわざわ。今日は一気に雑務と、お待たせしていたオーダーの制作にかかりました。 こちらの写真はその合間に気分転換に撮った物。時間がないといいつつ、遊んでるわけではありま...
閲覧数:2回0件のコメント
candle nut tree
2017年10月26日読了時間: 1分
キャンドル基礎コース最終日。灯りのある暮らし
今日はキャンドル基礎コースの最終日でした。 最初は体験でキャンドルを作りに来られて、そのまま基礎コースに進んで下さったお客さま。お子さんを託児所に預けて、お忙しい中、時間を作って通って下さいました。 すでに道具も揃えられて、この間の雨降りの休日にはご家族でキャンドル作りを楽...
閲覧数:3回0件のコメント
candle nut tree
2017年10月3日読了時間: 1分
息抜きの手仕事、ハーバリウムランプ
ここ数日、お客さまのリクエストであるキャンドルを作っています。 作り方は分かっているし、作れるんだけども 作れるという事と、納得のいくものが作れるというのは大きな差があって。 納得がいかず、幾つか作り直してはいるものの、なかなか手ごわい...
閲覧数:6回0件のコメント
candle nut tree
2017年10月2日読了時間: 1分
灯りのある暮らし
今日の広島は雨のせいか、肌寒い一日でした。 朝から今シーズン初のおでんを仕込みました。 ちなみにうちのおでんは鰹節たっぷりでお出汁をひいて作ります。 今日はあごだしのティーパックも奮発して入れてみました。 こんにゃく、厚揚げ、大根が好きなのでたっぷり入れて。...
閲覧数:2回0件のコメント
HP1
HP2
202103
HP1
1/7
bottom of page